※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 不明
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] 不明
[自] 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 冨澤陽子 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 不明 | 不明 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 冨澤陽子 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 冨澤陽子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳) | 坂田雅弘 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 乱世の神威 幸村 (樽屋雅徳) | 坂田雅弘 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 不明 | シード・代表 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 坂田雅弘 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 坂田雅弘 ● 銀賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | 永田かおる ● 銀賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より I.風の伝説 II.戦闘 III.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | 永田かおる ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校C | [自] 不明 | 不明 |
2005年 (平成17年) | 高校C | [自] 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) | 江波太郎 優良賞 |
2004年 (平成16年) | 高校C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 江波太郎 優秀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校C | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 江波太郎 不明 |
1997年 (平成9年) | 高校C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 江波太郎 不明 |
1995年 (平成7年) | 高校C | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 江波太郎 不明 |
1994年 (平成6年) | 高校C | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 江波太郎 ○ 参加 |
1992年 (平成4年) | 高校C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 金子小夜子 不明 |