※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守))
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] モラヴィアの聖歌による変奏曲 (J.バーンズ)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 田邊真里 ● 金賞・代表 | 田邊真里 ● 金賞・代表 | 田邊真里 ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 三つのジャポニスム より 1, 2, 3 (真島俊夫) | 栗原むつみ シード | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 栗原むつみ シード・代表 | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 復興 より (2015年改訂版) (保科洋) | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 栗原むつみ シード・代表 | 栗原むつみ ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 不明 | シード・代表 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生) | 栗原むつみ シード・代表 | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 交響的断章 (ネリベル) | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 復興 より (カット版) (保科洋) | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 金賞・代表 | 栗原むつみ ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守)) | 栗原むつみ ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ハインズレー)) | 川畑真一 ● 銀賞・代表 | 川畑真一 ● 銀賞・代表 | ||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] ヴェスヴィアス (ティケリ) | 川畑真一 ● 金賞・代表 | 川畑真一 ● 金賞・代表 | 川畑真一 ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] ベルファゴール序曲 (レスピーギ (山本教生)) | 川畑真一 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 式守廣之 ● 金賞・代表 | 式守廣之 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 より (改訂新版) (真島俊夫) | ● 銀賞・代表 | 式守廣之 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | 式守廣之 シード・代表 | 式守廣之 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 式守廣之 ● 金賞・代表 | 式守廣之 ● 金賞・代表 | 式守廣之 ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 式守廣之 ● 金賞・代表 | 式守廣之 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 式守廣之 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための祝典序曲 (カーナウ) | 田中清恵 ● 銀賞 | 田中清恵 優良賞 | ||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] モラヴィアの聖歌による変奏曲 (J.バーンズ) | 田中清恵 ● 銀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] セレブレーションズ (ズデクリク) | 田中清恵 ● 金賞・代表 | |||
1990年 (平成2年) | 高校B | [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 田中清恵 優良賞 | |||
1989年 (平成元年) | 高校B | [自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ) | 田中清恵 不明 | 田中清恵 ● 銅賞 |