※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : 憂いの記憶 - 吹奏楽のための (前川保)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル (齋藤淳))
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 幻想交響曲 より 5 (ベルリオーズ (齋藤淳))
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] V : 焔 (島田尚美)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 20世紀の墓〜「千の風になって」によるパラフレーズ (田村文生)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人)) | 村山文隆 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (齋藤淳)) | 村山文隆 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] V : 憂いの記憶 - 吹奏楽のための (前川保) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル (齋藤淳)) | 村山文隆 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗) [自] 幻想交響曲 より 5 (ベルリオーズ (齋藤淳)) | 村山文隆 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文) [自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和) | 村山文隆 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 村山文隆 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | 村山文隆 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人)) | 村山文隆 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 20世紀の墓〜「千の風になって」によるパラフレーズ (田村文生) | 村山文隆 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一)) | 村山文隆 ● 銀賞 |