※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[自] 不明
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 秀吉<交響組曲「秀吉」より> (櫛田胅之扶)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 皆川菜留 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 星の王子さま (樽屋雅徳) | 田振菜留 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 前田暁 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | 前田暁 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 前田暁 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 秀吉<交響組曲「秀吉」より> (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] チュプカムイ (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校A | [自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ) | ● 金賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 鈴木雄志 ● 銅賞 |