※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ウーマン・イン・ホワイト (ロイド・ウェッバー)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ウーマン・イン・ホワイト (ロイド・ウェッバー) | 和田慶子 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 不明 | 河村慶子 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 河村慶子 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ヴェスヴィアス (ティケリ) | 渡部義昭 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 佐々木幸一 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 渡部義昭 ● 金賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学B | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ) | 安枝克予 ● 銅賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学B | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 安枝克予 ● 銀賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学B | [課] C : カンティレーナ (保科洋) [自] 交響曲第9番《新世界より》 より フィナーレ (ドヴォルザーク (ワルターズ)) | 安枝克予 ● 銅賞 |
1973年 (昭和48年) | 中学B | [課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏) [自] 組曲《百年祭》 (モリセイ) | 朱島よし子 ● 銅賞 |
1972年 (昭和47年) | 中学B | [課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 朱島よし子 優秀賞 |
1971年 (昭和46年) | 中学B | [課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順) [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 朱島よし子 優良賞 |