※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ より (吹奏楽版) (田村修平)
[自] ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ (片岡寛晶)
[自] 救いの時の告知~ジーザス・クライスト (片岡寛晶)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 不明
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 (ドヴォルザーク)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ より (吹奏楽版) (田村修平) | 矢﨑琢 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ (片岡寛晶) | 矢﨑琢 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 生命(いのち)のアマナ~ウインドアンサンブルのために~ (片岡寛晶) | 堀内昇二 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 救いの時の告知~ジーザス・クライスト (片岡寛晶) | 堀内昇二 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 加藤俊哉 不明・代表 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 不明 | 不明・代表 |
1988年 (昭和63年) | 高校B | [自] 小組曲 (ドビュッシー (藤田玄播)) | 安藤十三男 不明 |
1982年 (昭和57年) | 高校B | [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 樋川洋 不明 |
1981年 (昭和56年) | 高校B | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 樋川洋 不明 |
1976年 (昭和51年) | 高校B | [自] 交響曲第9番《新世界より》 (ドヴォルザーク) | 滝口洋文 不明 |
1975年 (昭和50年) | 高校B | [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 遠山正弘 不明 |
1974年 (昭和49年) | 高校B | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 滝本光清 不明 |
1973年 (昭和48年) | 高校B | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー) | 和光史郎 最優秀賞 |
1968年 (昭和43年) | 高校B | [自] ディバーテスメント (作曲者不明) | 滝本光清 不明 |
1967年 (昭和42年) | 高校B | [自] 序曲《闘牛士》 (ファレル) | 梶原政利 不明 |