※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 大地のいのり (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序章、元老院広場にて、輪舞、踊りの情景、偉大なる都市への賛歌 (グリエール (森田一浩))
[自] 不明
[自] 不明
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)
[自] 不明
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[自] 不明
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 組曲《虫》 より 1, 5, 6 (シシー)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] プレリュードとロンド (ホルジンガー)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[自] 序曲《イーグル・ベンド》 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 大地のいのり (福島弘和) | 奈良司 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序章、元老院広場にて、輪舞、踊りの情景、偉大なる都市への賛歌 (グリエール (森田一浩)) | 奈良司 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] たなばた (酒井格) | 奈良司 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 奈良司 ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 奈良司 ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より セレクション (C.-M.シェーンベルク (ヴィンソン)) | 平良薫 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 平良薫 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英) | 平良薫 ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] ウェザー・リポート (髙橋伸哉) | 平良薫 ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 平良薫 ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史) | 永倉智子 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 組曲《虫》 より 1, 5, 6 (シシー) | 萩原通友 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] プレリュードとロンド (ホルジンガー) | 永瀬敬至 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | 永瀬敬至 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 序曲《イーグル・ベンド》 (J.バーンズ) | 永瀬敬至 ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 雨宮直子 優良賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 友情の堅き絆 (スウェアリンジェン) | 雨宮直子 ● 金賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 前奏曲とエネルジーコ (スウェアリンジェン) | 雨宮直子 ● 金賞・代表 | 雨宮直子 優秀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト) | 谷口浩之 優良賞 |