団体名: 横浜市立都岡中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学B
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜市立都岡中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B10001
地区 合計 (20) 金賞 (1) 銀賞 (9) 銅賞 (9) 他 (1)
中学A10001
中学B191990

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] ルーマニア民俗舞曲 より 1. 棒踊り 2. 帯踊り 3. 踏み踊り 4. 角笛の踊り 5. ルーマニア風ポルカ 6. 速い踊り (バルトーク (山添隼人))

横浜地区大会

山添隼人
銅賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

横浜地区大会

香田真希子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

横浜地区大会

香田真希子
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

中村浩美
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 雲海の詩 より 1, 2, 3 (高橋宏樹)

横浜地区大会

中村浩美
銅賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] ゴールデン・ウィンズ (スパーク)

横浜地区大会

中村浩美
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 魔法の翼で (和田直也)

横浜地区大会

中村浩美
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 春の喜びに より 1, 2, 3 (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

中村浩美
銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

横浜地区大会

熊谷有理沙
銅賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] たなばた (酒井格)

横浜地区大会

熊谷有理沙
銅賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト)

横浜地区大会

熊谷有理沙
銅賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

阿部千夏
銅賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

横浜地区大会

橋本文夫
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)

横浜地区大会

橋本文夫
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)

横浜地区大会

橋本文夫
銀賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] チェスター (W.シューマン)

第3会場大会

橋本文夫
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)

第3会場大会

橋本文夫
金賞・代表

神奈川県大会

橋本文夫
優良賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] アッシュ・ローン・エコーズ (R.W.スミス)

第4会場大会

橋本文夫
不明