※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志 (八木澤教司)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ライト・オブ・マイ・ソウル (ギリングハム)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 永野潤 ● 金賞・代表 | 永野潤 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | 永野潤 ● 金賞・代表 | 永野潤 ● 金賞・代表 | 永野潤 ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史) | 永野潤 ● 金賞・代表 | 永野潤 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 永野潤 ● 金賞・代表 | 永野潤 ● 金賞・代表 | 永野潤 ● 銅賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | 永野潤 ● 金賞・代表 | 永野潤 ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 永野潤 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志 (八木澤教司) | 栗原洋明 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 栗原洋明 ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ライト・オブ・マイ・ソウル (ギリングハム) | 栗原洋明 ● 銅賞 |