※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))
[自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ノアの方舟 (アッペルモント)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 堤拓幸 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 不明 | 堤拓幸 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 堤拓幸 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 堤拓幸 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史)) | 堤拓幸 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹) | 堤拓幸 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 深山智哉 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | 深山智哉 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 深山智哉 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 山田剛 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] ノアの方舟 (アッペルモント) | 山田剛 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | 山田剛 不明 |