※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] フィギュレーション (櫛田胅之扶) | 坂本博道 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 坂本博道 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (C.カスター)) | 坂本博道 ● 金賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 坂本博道 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 坂本博道 ● 金賞・代表 | 坂本博道 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 坂本博道 ● 金賞・代表 | 坂本博道 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 坂本博道 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 藤川邦雄 ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和) | 藤川邦雄 ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] チェイサー (天野正道) | 熊倉眞耶子 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和) | 藤川邦雄 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 齋藤加奈子 不明 |