団体名: 佐渡市立金井中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B

[自] 不明

2021年 (令和3年)
中学B

[自] 不明

2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学B

[自] 不明

2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B

[自] 不明

2013年 (平成25年)
中学B

[自] 不明

1992年 (平成4年)
中学B
1990年 (平成2年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1982年 (昭和57年)
中学B
1978年 (昭和53年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 佐渡市立金井中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (14) 金賞 (2) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (1)
中学B102521
中学B(小編成)20110
中学小編成10010
中学小編成B10100
地区 合計 (14) 金賞 (1) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (4)
中学B141634

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

下越地区大会

村山暁子
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] ガーデン・イーフラット (石毛里佳)

下越地区大会

村山暁子
銅賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 不明

下越地区大会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 不明

下越地区大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

下越地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

下越地区大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 不明

下越地区大会


銅賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

下越地区大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 不明

下越地区大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 不明

下越地区大会


銅賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)

新潟県大会

酒井佳子
銀賞
1990年 (平成2年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

下越地区大会

酒井佳子
不明

新潟県大会

酒井佳子
銀賞
1989年 (平成元年)
中学B[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

新潟県大会

近藤三和子
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

新潟県大会

近藤三和子
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

新潟県大会

近藤三和子
金賞
1986年 (昭和61年)
中学B[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

新潟県大会

近藤三和子
金賞
1985年 (昭和60年)
中学B[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

下越地区大会

近藤三和子
不明

新潟県大会

近藤三和子
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学B[自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル)

新潟県大会

渋谷義雄
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学B[自] 小交響曲 より アンダンテ・カンタービレ (グノー)

下越地区大会

渋谷義雄
不明
1982年 (昭和57年)
中学B[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)

下越地区大会

渋谷義雄
不明

新潟県大会

渋谷義雄
銅賞
1978年 (昭和53年)
中学B[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

新潟県大会

渡部加代子
銅賞