※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ (三戸知章))
[自] 不明
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学小編成B | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 中町初美 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道) | 池田芳幸 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 戦いの音楽 (ホルジンガー) | 池田芳幸 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | 池田芳幸 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ (三戸知章)) | 亀貝隆 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 小幡由紀子 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 俵山晴雄 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 増村美智江 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学B | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 土田純子 ● 銀賞 |