団体名: 北九州市立中原中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学A

[自] 不明

北九州地区大会
金賞
推薦
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1985年 (昭和60年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学A
1983年 (昭和58年)
中学A
1982年 (昭和57年)
中学A
1981年 (昭和56年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学A
1976年 (昭和51年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北九州市立中原中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A20200
中学B20011
地区 合計 (39) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (3) 他 (26)
中学A3528322
中学B40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

北九州地区大会

佐藤愛花
金賞・代表
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] エンジェル・オブ・バトルフィールド ~クララ・バートンに捧ぐ (樽屋雅徳)

北九州地区大会

小原亮平
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[自] 不明

北九州地区大会


金賞
推薦
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

北九州地区大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)

北九州地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

北九州地区大会

滝石はるか
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

北九州地区大会


銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)

北九州地区大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

北九州地区大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

北九州地区大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

北九州地区大会


不明
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] たなばた (酒井格)

北九州地区大会


不明
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

北九州地区大会


不明
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北九州地区大会


不明
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

北九州地区大会


不明
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 1730年冬 〜川の旅〜 (スウェアリンジェン)

北九州地区大会

橋内透
不明
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北九州地区大会

橋内透
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

北九州地区大会

橋内透
不明
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 1730年冬 〜川の旅〜 (スウェアリンジェン)

北九州地区大会

大庭須美子
不明
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] ビヨンド・ザ・ホライズン (成田勤)

北九州地区大会

大庭須美子
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

北九州地区大会

大庭須美子
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ノルウェーのロンド (スパーク)

北九州地区大会

大庭須美子
不明
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 4 (ヴァン=デル=ロースト)

北九州地区大会

山本浩美
不明
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 般若 (松浦欣也)

北九州地区大会

石田眞由美
不明
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

北九州地区大会

山本浩美
不明
1987年 (昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北九州地区大会

中村静代
不明
1986年 (昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

北九州地区大会

中村静代
不明
1985年 (昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] カドリーユ (後藤洋)

北九州地区大会

中村静代
不明
1984年 (昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北九州地区大会

中村静代
不明
1983年 (昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] カヴァタ (W.F.マクベス)

北九州地区大会

中村静代
不明
1982年 (昭和57年)
中学A[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北九州地区大会

隼田正一
不明
1981年 (昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] ザ・ペコス (タジェンホースト)

北九州地区大会

清水敏子
不明
1978年 (昭和53年)
中学A[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] オーヴァーテューラ (フォースブラッド)

北九州地区大会

清水敏子
不明
1976年 (昭和51年)
中学A[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)

北九州地区大会

清水敏子
不明
1975年 (昭和50年)
中学A[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

北九州地区大会

元岡重夫
不明