※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 不明
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] 地図の無い果てしなき旅 (清水大輔)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3 (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 凜と咲く華たち (片岡寛晶) | 伊澤美涼 ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | 伊澤美涼 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹) | 伊澤美涼 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 伊澤美涼 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳) | 今屋結加 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 横山久美子 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、ヌーネの踊り、バラの乙女達の踊り、レズギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 山室真由美 ● 金賞・代表 | 山室真由美 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 山室真由美 ● 金賞・代表 | 山室真由美 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 山室真由美 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) | 山室真由美 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 山室真由美 ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 地図の無い果てしなき旅 (清水大輔) | 中村光伸 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 松永幸代 ● 銅賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3 (ヴァン=デル=ロースト) | 松永幸代 ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 平和への行列 (戸田顕) | 畠中麻由子 ● 銀賞 |