※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ワイルド・ナイツ! (ティケリ)
[自] 不明
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ザ・ソウル・ハズ・メニー・モーションズ (マッキー)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] バレエ音楽《明るい小川》 より 1.レズギンカ 2.ワルツ 3.アダージョ 4.ダンス (ショスタコーヴィチ (笠間久志))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
[自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | 佐藤史明 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹) | 佐藤史明 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] 三日月の彼方 (高橋宏樹) | 佐藤史明 ● 銅賞・ |
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | 佐藤史明 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ワイルド・ナイツ! (ティケリ) | 佐藤史明 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] ザ・ソウル・ハズ・メニー・モーションズ (マッキー) | 佐藤史明 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] バレエ音楽《明るい小川》 より 1.レズギンカ 2.ワルツ 3.アダージョ 4.ダンス (ショスタコーヴィチ (笠間久志)) | 平石孝太 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 喜びの歌 (ベートーヴェン (水口透)) | 高橋明日香 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 黒井尚子 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 谷孝祐 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) | 本荘康弘 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 本荘康弘 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 不明 | 九嶋広志 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 行進曲《海兵隊》 (フルトン (三戸知章)) | 九嶋広志 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン) | 松元宏康 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト) | 九嶋広志 ● 銅賞 |