※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[自] 不明
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 祝典のための音楽 より 2, 3 (スパーク)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 不明
[自] 不明
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 和田裕子 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治) | 鍛代佳那 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | 鍛代佳那 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 鍛代佳那 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 空の回廊 (福田洋介) | 岩本絵理子 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 新妻和音 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 野田進理 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] ラプンツェル (アッペルモント) | 新妻和音 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 祝典のための音楽 より 2, 3 (スパーク) | 大井美佳 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 大井美佳 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ブリッジビュー (ハックビー) | 鷲見裕子 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ) | 和田裕子 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 和田裕子 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 金沢綾子 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] ウェストポート序曲 (J.バーンズ) | 金沢綾子 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 金沢綾子 不明 |