※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 舞曲 (スティリー風タランテラ) (ドビュッシー)
[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 小組曲 より 1.INTRADA 4.GIGVE (A.リード)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ジュビローソ (ハックビー)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] オデッセイ序曲 (コーディル)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
[課] 岩手県中学Cの部 : 海 (文部省唱歌)
[自] ピツィカート・ポルカ (ヨーゼフ・シュトラウス、ヨハン・シュトラウスII世)
[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] チャルダッシュ (モンティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] ディスコ・キッド より 〜フレキシブル・アンサンブルのための (東海林修) | 荒谷留里子 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 荒谷留里子 ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 荒谷留里子 ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 荒谷留里子 ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] マイ・ホームタウン (広瀬勇人) | 北田円 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 舞曲 (スティリー風タランテラ) (ドビュッシー) | 高橋香織 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] スペイン組曲 より アストゥリアス (レイエンダ) (アルベニス (S.アップルバウム)) | 高橋香織 ● 銀賞・代表 | 高橋香織 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス) | 長澤朝咲 ● 銅賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 菊池福子 ● 銅賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 菊池福子 ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 菊池福子 ● 銅賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 菊池福子 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 中学C | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 小組曲 より 1.INTRADA 4.GIGVE (A.リード) | 菊池福子 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] 南西部の伝説 (シェルドン) | 繁名都子 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 中学C | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ジュビローソ (ハックビー) | 繁名都子 ● 金賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学C | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 荒谷留里子 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 荒谷留里子 ● 金賞 | 荒谷留里子 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 荒谷留里子 ● 金賞 | 荒谷留里子 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン) | 増坂由紀子 不明 | |||
1987年 (昭和62年) | 中学C | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 荒谷留里子 不明 | |||
1986年 (昭和61年) | 中学C | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 三船留理子 不明 | |||
1985年 (昭和60年) | 中学C | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 三船留理子 不明 | |||
1982年 (昭和57年) | 中学C | [自] マグナ・カルタ (フォースブラッド) | 中村紀子 不明 | |||
1968年 (昭和43年) | 中学C | [課] 岩手県中学Cの部 : おおブレネリ (スイス民謡) [自] エル・レリカリオ (パディージャ) | 佐々木幸夫 不明 | |||
1967年 (昭和42年) | 中学C | [課] 岩手県中学Cの部 : 海 (文部省唱歌) [自] ピツィカート・ポルカ (ヨーゼフ・シュトラウス、ヨハン・シュトラウスII世) | 佐々木孝夫 不明 | |||
1963年 (昭和38年) | 中学B | [課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄) [自] チャルダッシュ (モンティ) | 佐々木幸夫 不明 |