※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より Ⅰ・Ⅱ・Ⅳ (A.リード)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] オックスフォード・ポイント (ハックビー)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 気高きカスケード連峰の歌 (A.リード)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 光のページェント (D.シェイファー)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] ファンファーレとインターメッツォ (シェルドン)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] フランス組曲 (ミヨー) | 中村恵子 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学II | [自] 第3組曲《バレエの情景》 より Ⅰ・Ⅱ・Ⅳ (A.リード) | 中村恵子 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学C | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] オックスフォード・ポイント (ハックビー) | 山内麻子 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学C | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 山内麻子 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学C | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 第2組曲 (A.リード) | 遠田誠司 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学C | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 気高きカスケード連峰の歌 (A.リード) | 池田恵子 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学C | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 光のページェント (D.シェイファー) | 池田恵子 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] ファンファーレとインターメッツォ (シェルドン) | 池田恵子 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 成澤寛子 ● 銀賞 |