団体名: 新日本製鐵(株)君津製鐵所吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1988年 (昭和63年)
職場第3部
1987年 (昭和62年)
職場第3部

[自] 不明

千葉県大会
金賞
1979年 (昭和54年)
職場第3部

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 新日本製鐵(株)君津製鐵所吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (5) 他 (0)
職場A102350
合計 (17) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (12)
職場A81007
職場第2部10001
職場第3部73103
職場第3部A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1988年 (昭和63年)
職場第3部[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))

千葉県大会


金賞・代表
1987年 (昭和62年)
職場第3部[自] 不明

千葉県大会


金賞
1985年 (昭和60年)
職場第3部[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)

千葉県大会

小野寺勝夫
不明
1982年 (昭和57年)
職場第3部[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ (ローレンドー))

千葉県大会

新田敏則
不明・代表
1981年 (昭和56年)
職場第3部[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

千葉県大会

阿部則雄
金賞
1980年 (昭和55年)
職場第3部[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 楽劇《ラインの黄金》 より アルベリッヒの祈り (ワーグナー)

千葉県大会

阿部則雄
銀賞
1979年 (昭和54年)
職場第3部[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 歌劇《ノルマ》 より 序曲 (ベッリーニ)

千葉県大会

阿部則雄
不明