※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 15のハンガリー農民の歌 より 7〜15 (バルトーク)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ (ドリーブ)
[自] 音楽の捧げもの より 6声のリチェルカーレ (J.S.バッハ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 黒岩いづみ ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 1. 眠りの森の美女のパヴァーヌ 3. パゴダの女王レドロネット (ラヴェル (森田一浩)) | 黒岩いづみ ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | 中野いづみ ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 浦嶋史子 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | 浦嶋史子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] 15のハンガリー農民の歌 より 7〜15 (バルトーク) | 杉森房子 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ (ドリーブ) | 菅大典 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 菅大典 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] 音楽の捧げもの より 6声のリチェルカーレ (J.S.バッハ) | 菅大典 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 華-吹奏楽のために (田中賢) | 野口奈緒子 不明 |