※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ジュビレウス (エドモントソン)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] ゴールデン・ジュビリー (シェルトン)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 永田智美 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ジュビレウス (エドモントソン) | 永田智美 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス) | 永田智美 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] ゴールデン・ジュビリー (シェルトン) | 永田智美 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 永田智美 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 森本真巨 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 佐無田護 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 佐無田護 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 吉見尚美 ● 銅賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学B | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 米倉禮子 ● 銅賞 |