団体名: 帝京平成大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2012年 (平成24年)
大学A
2011年 (平成23年)
大学A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

千葉県大会
金賞・代表
県代表
指揮: 田村正夫
2009年 (平成21年)
大学A

[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 異国 (モシュコフスキ)

千葉県大会
不明・代表
指揮: 藤澤正之
2006年 (平成18年)
大学A
2004年 (平成16年)
大学A
2002年 (平成14年)
大学A
2000年 (平成12年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 帝京平成大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (4) 他 (0)
大学A60240
合計 (11) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (6)
大学A112306

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2012年 (平成24年)
大学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン)

千葉県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
大学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

千葉県大会

田村正夫
金賞・代表
県代表
2010年 (平成22年)
大学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー)

千葉県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
大学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 異国 (モシュコフスキ)

千葉県大会

藤澤正之
不明・代表
2006年 (平成18年)
大学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

千葉県大会

藤澤正之
不明・代表
2004年 (平成16年)
大学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

千葉県大会

伊藤彬
不明・代表
2003年 (平成15年)
大学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート1 パート2 (天野正道)

千葉県大会

畠山崇
不明・代表
2002年 (平成14年)
大学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

千葉県大会

畠山崇
金賞・代表
2001年 (平成13年)
大学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 第5組曲 より I. ホー・ダウン II. サラバンド IV. ホラ (A.リード)

千葉県大会

畠山崇
銀賞
2000年 (平成12年)
大学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

千葉県大会

畠山崇
不明
1999年 (平成11年)
大学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

千葉県大会

畠山崇
不明