※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平)
[自] 不明
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 第2組曲 (A.リード)
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 不明
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] パイアサの飛翔 (シェルドン)
[自] 不明
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平) | 上野清美 ● 銀賞・代表 | 上野清美 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 | ||||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 第2組曲 (A.リード) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 池田安那 ● 金賞・代表 | 池田安那 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] パイアサの飛翔 (シェルドン) | ● 銀賞 | ||||
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 田中愛一郎 ● 銅賞 | ||||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 平田実 ● 銀賞 | ||||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] 虹の戦士 (フラク) | 八尋清繁 ● 銀賞 |