団体名: 千葉大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
大学A
2023年 (令和5年)
大学A

[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)

千葉県大会
金賞・代表
賛助会特別賞
指揮: 池田英顕
2022年 (令和4年)
大学A
2019年 (令和元年)
大学A

[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

千葉県大会
金賞・代表
賛助会特別賞・出野杯
指揮: 早川侑希
2018年 (平成30年)
大学A

[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)

千葉県大会
金賞・代表
賛助会特別賞
指揮: 加藤月乃
2017年 (平成29年)
大学A

[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

千葉県大会
金賞・代表
出野杯・賛助会特別賞
指揮: 中野雅久
2016年 (平成28年)
大学A
2015年 (平成27年)
大学A
2014年 (平成26年)
大学A

[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

千葉県大会
金賞・代表
賛助会特別賞
指揮: 小栁将大
2013年 (平成25年)
大学A

[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

千葉県大会
金賞・代表
賛助会特別賞
指揮: 佐々木伸
2012年 (平成24年)
大学A

[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

千葉県大会
金賞・代表
賛助会特別賞
指揮: 原田拓実
2011年 (平成23年)
大学A

[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] ノーブル・エレメント (マー)

千葉県大会
金賞・代表
県代表・出野杯

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 千葉大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (21) 金賞 (5) 銀賞 (14) 銅賞 (2) 他 (0)
大学A2151420
合計 (27) 金賞 (13) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (12)
大学A26132011
大学第1部10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
大学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

千葉県大会

斉藤瑞生
金賞・代表
出野杯
2023年 (令和5年)
大学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)

千葉県大会

池田英顕
金賞・代表
賛助会特別賞
2022年 (令和4年)
大学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

千葉県大会

海老原彩伽
金賞
2019年 (令和元年)
大学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

千葉県大会

早川侑希
金賞・代表
賛助会特別賞・出野杯
2018年 (平成30年)
大学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)

千葉県大会

加藤月乃
金賞・代表
賛助会特別賞
2017年 (平成29年)
大学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

千葉県大会

中野雅久
金賞・代表
出野杯・賛助会特別賞
2016年 (平成28年)
大学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

千葉県大会

松田衛幸
金賞・代表
賛助会特別賞
2015年 (平成27年)
大学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より I. IV. (高昌帥)

千葉県大会

山本裕介
金賞・代表
賛助会特別賞・出野杯
2014年 (平成26年)
大学A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

千葉県大会

小栁将大
金賞・代表
賛助会特別賞
2013年 (平成25年)
大学A[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

千葉県大会

佐々木伸
金賞・代表
賛助会特別賞
2012年 (平成24年)
大学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

千葉県大会

原田拓実
金賞・代表
賛助会特別賞
2011年 (平成23年)
大学A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] ノーブル・エレメント (マー)

千葉県大会

渡邉晋太郎
金賞・代表
県代表・出野杯
2002年 (平成14年)
大学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ダンス (ショスタコーヴィチ (石津谷治法))

千葉県大会

中谷大輔
金賞