※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「千と千尋の神隠し」Highlights (久石譲・木村弓)
[自] 不明
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 不明
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ソングス (福島弘和) | 秦由里花 ● 銀賞・代表 | 秦由里花 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 「千と千尋の神隠し」Highlights (久石譲・木村弓) | 井手美佳 ● 銀賞 | ||||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 | ||||
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 村木順子 ● 銀賞 | ||||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 渋川義満 ● 銅賞 | ||||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 渋川義満 ● 銅賞 | ||||
1977年 (昭和52年) | 中学B | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 前田光明 不明 |