※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 (レハール)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] エブリデイ・ヒーロー (マー)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 我らに今日の糧を与えたまえ~吹奏楽のための小交響曲 より 第2楽章 (マスランカ)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 地区大会 |
---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳) | 樋口剛一 ● 銀賞・代表 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和)) | 樋口剛一 ● 銀賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 (レハール) | 樋口剛一 ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] ローザのための楽章 (キャンプハウス) | 玉名重彦 ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] エブリデイ・ヒーロー (マー) | 玉名重彦 ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介) [自] 我らに今日の糧を与えたまえ~吹奏楽のための小交響曲 より 第2楽章 (マスランカ) | 玉名重彦 ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 田中浩剛 ● 銀賞・代表 |