団体名: 野田市立第一中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学Jr

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 野田市立第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A30210
合計 (36) 金賞 (4) 銀賞 (15) 銅賞 (3) 他 (14)
中学A2128110
中学第1部10001
中学第2部10001
中学第3部A10001
中学B42200
中学Jr70520
中学特別第2部10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
中学B[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)

千葉県大会

宮下紘明
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

千葉県大会

宮下紘明
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)

千葉県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)

千葉県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

千葉県大会

宮下紘明
銀賞
2017年 (平成29年)
中学Jr[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

千葉県大会

平野策巳
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

千葉県大会

杉﨑幸恵
銀賞
2016年 (平成28年)
中学Jr[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)

千葉県大会

後藤あさひ
銀賞
2015年 (平成27年)
中学Jr[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)

千葉県大会

杉﨑幸恵
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

千葉県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

千葉県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

千葉県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学Jr[自] 紺き空へ、碧き海へ (真島俊夫)

千葉県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)

千葉県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学Jr[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)

千葉県大会


銀賞