※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大地に咲く花を讃えて (八木澤教司)
[自] 不明
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1, 2, 3 (M.アーノルド (山田雅彦))
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] メトロプレックス〜マンハッタンからの3枚の絵葉書〜 (シェルドン)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)
[自] 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] 交響曲第8番 より 1 (ドヴォルザーク (A.ブレイディ))
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 大地に咲く花を讃えて (八木澤教司) | 辻浦拓人 ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 辻浦拓人 ● 金賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1, 2, 3 (M.アーノルド (山田雅彦)) | 辻浦拓人 ○ 参加 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] メトロプレックス〜マンハッタンからの3枚の絵葉書〜 (シェルドン) | 櫻庭尚子 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和) | 櫻庭尚子 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学D | [自] 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) | 櫻庭尚子 優秀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学D | [自] 不明 | 不明 | |||
2015年 (平成27年) | 中学D | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学D | [自] 百年祭 (福島弘和) | 曽根かおり 優秀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 中学D | [自] 不明 | 優秀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学D | [自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー) | 柴山真由美 優良賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学D | [自] セドナ (ライニキー) | 本田尚子 不明 | |||
2002年 (平成14年) | 中学D | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 本田尚子 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 中学D | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 柴山真由子 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 福原智子 ○ 参加 | |||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 福原智子 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 海の序曲 (アイアランド) | 前田清彦 ○ 参加 | |||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 交響曲第8番 より 1 (ドヴォルザーク (A.ブレイディ)) | 前田清彦 ○ 参加 | |||
1980年 (昭和55年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |