団体名: 那須塩原市立西那須野中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

栃木県大会
金賞
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

栃木県大会
金賞
2010年 (平成22年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 那須塩原市立西那須野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (5) 他 (0)
中学A60150
合計 (22) 金賞 (8) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (8)
中学A178504
中学B50104

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《海》 より 3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤博昭 (平木悟)))

栃木県大会

矢板桂丞
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 1. 夜明け 3. 全員の踊り (ラヴェル (佐藤博昭(平木悟)))

栃木県大会

矢板桂丞
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 交響詩《海》 より 3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤博昭 (平木悟)))

栃木県大会

矢板桂丞
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、バーバヤガーの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (鈴木栄一))

栃木県大会

矢板桂丞
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

栃木県大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

栃木県大会


金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (J.バーンズ))

栃木県大会

古沢哲也
金賞・代表選考会

代表選考会

古沢哲也
優秀賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲、スペイン舞曲 (ファリャ (林康郎))

栃木県大会

古沢哲也
金賞・代表選考会

代表選考会

古沢哲也
不明・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より I. II. III. VI. (コダーイ (バイナム))

栃木県大会

古沢哲也
金賞
選考会・代表

代表選考会


参加・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

栃木県大会

古沢哲也
金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

栃木県大会


金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))

栃木県大会

古沢哲也
不明・代表