※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ムジカ・アーヴァーズ (片岡寛晶)
[自] 不明
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 小組曲 より Ⅰ. 小舟にて Ⅳ. バレエ (ドビュッシー (加養浩幸))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[自] コールド・マウンテンの伝説 (L.クラーク)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ より 2011 (櫛田胅之扶)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] ムジカ・アーヴァーズ (片岡寛晶) | 千葉友香莉 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 田沢友香莉 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 小組曲 より Ⅰ. 小舟にて Ⅳ. バレエ (ドビュッシー (加養浩幸)) | 田沢友香莉 ○ 参加 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 交響曲第2番 より III. IV. (ラフマニノフ (瀬尾宗利)) | 田沢友香莉 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] アッフェローチェ (高昌帥) | 田沢友香莉 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 田沢友香莉 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 交響的断章 (ネリベル) | 田沢友香莉 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学D | [自] コールド・マウンテンの伝説 (L.クラーク) | 田沢友香莉 優良賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 内山智子 不明 |
2014年 (平成26年) | 中学D | [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | 内山智子 優良賞 |
2013年 (平成25年) | 中学D | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 川上舞子 不明 |
2012年 (平成24年) | 中学D | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 川上舞子 優良賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 東北地方の民謡によるコラージュ より 2011 (櫛田胅之扶) | 川上舞子 不明 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より Ⅰ風の伝説Ⅱ戦闘Ⅲはるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | 川上舞子 不明 |
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 井上あいか 優秀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 岡野直子 優良賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 岡野直子 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 岡野直子 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 岡野直子 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 岡野直子 優秀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 神々の運命 (ライニキー) | 岡野直子 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 岡野直子 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 横田由以子 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 交響的物語 (シェルドン) | 嶋田裕 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] コンヴァージェンツ (チェザリーニ) | 嶋田裕 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 嶋田裕 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ)) | 嶋田裕 努力賞 |
1996年 (平成8年) | 中学D | [自] 交響的物語 (シェルドン) | 嶋田裕 優秀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] たなばた (酒井格) | 渡辺芳徳 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学D | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 渡辺芳徳 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 金井盛昭 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学D | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 金井盛昭 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン) | 金井盛昭 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学D | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 金井盛昭 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 金井盛昭 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 金井盛昭 ● 銅賞 |