※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] ソワレ・ミュージカル より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅴ (ブリテン (T.C.ブラウン))
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 守重絢香 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ○ 参加 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 開闢の譜 (鈴木英史) | 太田千恵美 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 太田千恵美 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 中村ちひろ ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司) | 尾島麗名 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 加藤早苗 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 加藤早苗 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より II.戦闘 III.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | 加藤早苗 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 加藤早苗 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ソワレ・ミュージカル より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅴ (ブリテン (T.C.ブラウン)) | 加藤早苗 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | 志藤京子 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より Ⅰ風の伝説Ⅱ戦闘Ⅲはるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | 志藤京子 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー) | 志藤京子 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 関口弥生 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ) | 吉野喜美江 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 大隈茂男 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 海鳴り (高橋ひろみ (真島俊夫)) | 徳田奈緒美 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー) | 徳田奈緒美 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 徳田奈緒美 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 徳田奈緒美 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 徳田奈緒美 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 徳田奈緒美 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 徳田奈緒美 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 馬場敬子 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 鹿倉朋宏 不明 |