※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ○ 参加 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 川久保優子 ○ 参加 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ) | 木倉谷由美子 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 藤巻理枝 不明 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 中善寺文子 ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 中善寺文子 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘)) | 居城麻里衣 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (石津谷治法)) | 居城麻里衣 ● 金賞・代表 | 居城麻里衣 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 居城麻里衣 ● 金賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 浦野妙子 不明 | |||
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 横田道子 不明 | |||
1982年 (昭和57年) | 中学B | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 粕屋元治 不明 |