※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] ダンス・ムーヴメント より III、IV (スパーク)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 隠塚富美子 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 田邊光沙枝 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 岩本真理子 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 星の王子さま (樽屋雅徳) | 岩本真理子 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] ダンス・ムーヴメント より III、IV (スパーク) | 生澤広次 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 生澤広次 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス) | 磯奈保子 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 磯奈保子 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 高久久江 ○ 参加 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ) | 高久久江 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 石川善久 ● 金賞 |