※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ダンス・ムーヴメント より III、IV (スパーク)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 小組曲第1番 Op.53(管弦楽のための) より プレリュード、マーチ (M.アーノルド (D.ブラッドワース))
[自] 小組曲第2番 Op.93(ブラスバンドのための) より II.バラード III.ダンス (M.アーノルド (飯田保明))
[自] 小組曲第1番 Op.53(管弦楽のための) より I.プレリュード III.マーチ (M.アーノルド (D.ブラッドワース))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (C.セイヤー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 中学B | 川口市立幸並中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ダンス・ムーヴメント より III、IV (スパーク) | ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 川口市立幸並中学校 (西関東:埼玉県) | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | 川口市立南中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 小組曲第1番 Op.53(管弦楽のための) より プレリュード、マーチ (M.アーノルド (D.ブラッドワース)) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 川口市立南中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 小組曲第2番 Op.93(ブラスバンドのための) より II.バラード III.ダンス (M.アーノルド (飯田保明)) | ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 一般D | シヴァ ウインドアンサンブル (西関東:埼玉県) | [自] 小組曲第1番 Op.53(管弦楽のための) より I.プレリュード III.マーチ (M.アーノルド (D.ブラッドワース)) | 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 一般D | シヴァ ウインドアンサンブル (西関東:埼玉県) | [自] 船乗りの歌 (シェルドン) | 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | 川口市立南中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 不明 | |||
1992年 (平成4年) | 中学A | 川口市立芝東中学校 (関東:埼玉県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎)) | ● 金賞・代表 | |||
1992年 (平成4年) | 中学D | 川口市立芝東中学校 (関東:埼玉県) | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 不明 | |||
1991年 (平成3年) | 中学A | 川口市立芝東中学校 (関東:埼玉県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (C.セイヤー)) | 優秀賞 |