※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (高橋宏樹))
[自] 不明
[自] 不明
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 より I. IV. V. (ロッシーニ/レスピーギ)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (高橋宏樹)) | 川田浩子 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] エストレア (樽屋雅徳) | 川田浩子 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 自由の鐘は空に渡る (鈴木英史) | 川田浩子 ○ 参加 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] バレエ音楽《風変わりな店》 より I. IV. V. (ロッシーニ/レスピーギ) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 干越俊明 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] 不明 | 優秀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学D | [自] 不明 | 不明 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 熊倉千恵 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学D | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 熊倉千恵 優秀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学D | [自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司) | 熊倉千恵 優良賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学D | [自] たなばた (酒井格) | 熊倉千恵 優良賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 開拓者たち (スパーク) | 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 中学D | [自] アビントン・リッジ (ハックビー) | 加藤瑞紀 優秀賞 |