※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 不明
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1,7,12,14 (サン=サーンス (渡部哲哉))
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
[自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト (カーナウ))
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 国民の象徴 (E. E. バグリー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 上野華奈子 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 佐野京香 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) | 佐野京香 ○ 参加 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ○ 参加 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 渡辺尚司 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1,7,12,14 (サン=サーンス (渡部哲哉)) | 渡辺尚司 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | 渡辺尚司 不明 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] カント (W.F.マクベス) | 木佐木順子 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ)) | 木佐木順子 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 木佐木順子 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 木佐木順子 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 木佐木順子 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 木佐木順子 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 水村雄児 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 組曲《序章》 より I.前奏曲 II.ファンファーレ III.入場 (マッテイ) | 水村雄児 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 水村雄児 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 組曲《序章》 より I.前奏曲 II.ファンファーレ III.入場 (マッテイ) | 水村雄児 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | 水村雄児 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー)) | 水村雄児 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ)) | 水村雄児 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 水村雄児 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト (カーナウ)) | 水村雄児 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] タンブリッジ序曲 (プロイアー) | 斉藤美奈 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 斉藤美奈 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一) | 藤田道子 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 藤田道子 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 藤田道子 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 藤田道子 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 俵山葉子 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 黒沢重章 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 国民の象徴 (E. E. バグリー) | 増田郷樹 不明 |