団体名: 大宮市立三橋中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1991年 (平成3年)
中学A

[自] 不明

中央地区大会
金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学A

[自] 不明

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大宮市立三橋中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (4) 他 (4)
中学A80134
中学B10010
地区 合計 (21) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (11)
中学A52201
中学B90234
中学C20002
中学D50014

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
1994年 (平成6年)
中学A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

中央地区大会

新井尚
金賞・代表
1992年 (平成4年)
中学A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 交響組曲《春》 より 2 (ドビュッシー (鈴木太志))

中央地区大会

新井尚
銀賞
1991年 (平成3年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


銀賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1, 4 (レスピーギ (藤田玄播))

中央地区大会

新井尚
不明