※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序曲とライオンの行進、象、化石、終曲 (サン=サーンス (G.ブランド))
[自] 風紋 より (原典版) (保科洋)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (北條俊哉))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 高校C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 藤原友貴 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 藤原友貴 不明 | |||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序曲とライオンの行進、象、化石、終曲 (サン=サーンス (G.ブランド)) | 臼木忠臣 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 風紋 より (原典版) (保科洋) | 原絵珠子 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 萩原美佳 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ)) | 式守廣之 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 式守廣之 ● 金賞・代表 | 式守廣之 最優秀賞・代表 | ||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (式守廣之)) | 式守廣之 ● 金賞・代表 | 式守廣之 優秀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英) | 式守廣之 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 高校B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (北條俊哉)) | 北條俊哉 不明 |