団体名: 横浜市立大綱中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ヴィヴ・アズ・アン・オーク (高昌帥)

神奈川県大会
金賞・代表
指揮: 佐藤聖也
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜市立大綱中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (6) 他 (0)
中学A101450
中学B10010
合計 (30) 金賞 (14) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (11)
中学A1812006
中学B122415
地区 合計 (19) 金賞 (14) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1611500
中学B33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

神奈川県大会

佐藤聖也
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ヴィヴ・アズ・アン・オーク (高昌帥)

神奈川県大会

佐藤聖也
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 希望の帆 (福島弘和)

神奈川県大会

佐藤聖也
金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和)

神奈川県大会

佐藤聖也
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

神奈川県大会

岡麻希子
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響的序曲 (J.バーンズ)

神奈川県大会

岡麻希子
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ)

神奈川県大会

佐藤佑介
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

神奈川県大会

佐藤佑介
金賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

神奈川県大会

佐藤佑介
金賞・代表
朝日賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)

神奈川県大会

佐藤佑介
金賞・代表
朝日賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

神奈川県大会

佐藤佑介
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

神奈川県大会

林まり子
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学B[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

神奈川県大会

小澤啓二
金賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] オセロ より I、III (A.リード)

神奈川県大会

畠山なぎさ
金賞