団体名: 岡崎市立翔南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真))

西三河北地区大会
金賞・代表
指揮: 太田智宏
2016年 (平成28年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岡崎市立翔南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (7) 金賞 (5) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A65100
中学B10100
地区 合計 (11) 金賞 (8) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A107300
中学B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ひとひらの空 (長生淳)

西三河北地区大会

太田智宏
金賞・代表
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 恋す蝶 (井澗昌樹)

西三河北地区大会

太田智宏
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真))

西三河北地区大会

太田智宏
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ? (天野正道)

西三河北地区大会

鵜納麻衣子
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

西三河北地区大会

北河菜歩
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より クーリーの勝利の踊り、ワルツ、ロシア水兵の踊り (グリエール (仲田守))

西三河北地区大会

北河菜歩
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (井澗昌樹))

西三河北地区大会

梅村弘美
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

西三河北地区大会

梅村弘美
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて エフゲニーとパラ―シャ 踊りの風景 偉大な都市への賛歌 (グリエール (石津谷治法))

西三河北地区大会

梅村弘美
金賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

西三河北地区大会

梅村弘美
銀賞