※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 3つのわらべうた より Ⅰかごめかごめ Ⅱ夕焼け小焼け Ⅲ七つの子 (高橋宏樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より Ⅳ.狂宴の踊り (レスピーギ (山本教生))
[自] シンフォニック・スケッチ より ジュビリー (チャドウィック (山本教生))
[自] 組曲 Op.14 より Ⅰ・Ⅲ (バルトーク (山本教生))
[自] 組曲《アラジン》 より 祝祭行進曲 朝霧の踊り 黒人の踊り (ニールセン (山本教生))
[自] 祝典のためのコラール (鈴木英史)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 彼方の光を掴むとき (和田直也) | 安形友紀恵 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 安形友紀恵 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] アルタミラ (八木澤教司) | 安形友紀恵 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 原田映子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 3つのわらべうた より Ⅰかごめかごめ Ⅱ夕焼け小焼け Ⅲ七つの子 (高橋宏樹) | 原田映子 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 小澤加奈子 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 小澤加奈子 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 国境に架かる橋 (O.M.シュワルツ) | 原田美香恵 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より Ⅳ.狂宴の踊り (レスピーギ (山本教生)) | 原田美香恵 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] シンフォニック・スケッチ より ジュビリー (チャドウィック (山本教生)) | 原田美香恵 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 組曲 Op.14 より Ⅰ・Ⅲ (バルトーク (山本教生)) | 原田美香恵 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 組曲《アラジン》 より 祝祭行進曲 朝霧の踊り 黒人の踊り (ニールセン (山本教生)) | 原田美香恵 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 探検 (ハックビー) | 原田美香恵 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] グロリオーソ (ハックビー) | 白井恵美子 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] フィエラ・ウィンズ (ハックビー) | 白井恵美子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 語り継がれる栄光 (スウェアリンジェン) | 白井恵美子 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 白井恵美子 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] グロリオーソ (ハックビー) | 白井恵美子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 祝典のためのコラール (鈴木英史) | 白井恵美子 ● 銅賞 |