団体名: 豊明市立豊明中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B

[自] 環海の群像 (田村修平)

東海大会
銀賞
指揮: 大竹礼子
愛知県大会
金賞・代表
指揮: 大竹礼子
東尾張地区大会
金賞・代表
指揮: 大竹礼子
2023年 (令和5年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

東海大会
銅賞
指揮: 後藤新治
愛知県大会
金賞・代表
県教育委員会賞・朝日新聞社
指揮: 後藤新治
東尾張地区大会
金賞・代表
指揮: 後藤新治
2015年 (平成27年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 豊明市立豊明中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B40220
合計 (6) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B64200
地区 合計 (23) 金賞 (6) 銀賞 (8) 銅賞 (6) 他 (3)
中学A120660
中学B116203

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 環海の群像 (田村修平)

東尾張地区大会

大竹礼子
金賞・代表

愛知県大会

大竹礼子
金賞・代表

東海大会

大竹礼子
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 風紋 (保科洋 (大竹礼子))

東尾張地区大会

大竹礼子
金賞・代表

愛知県大会

大竹礼子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 吹奏楽のための狂詩曲 ~九頭龍大神の伝説による より (小編成版) (近藤礼隆)

東尾張地区大会

大竹礼子
金賞・代表

愛知県大会

大竹礼子
金賞・代表

東海大会

大竹礼子
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] ラメント ~旧約聖書「哀歌」に基づいて~ (松下倫士)

東尾張地区大会

後藤新治
金賞・代表

愛知県大会

後藤新治
銀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

東尾張地区大会

後藤新治
金賞・代表

愛知県大会

後藤新治
金賞・代表

東海大会

後藤新治
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

東尾張地区大会

後藤新治
金賞・代表

愛知県大会

後藤新治
金賞・代表
県教育委員会賞・朝日新聞社

東海大会

後藤新治
銅賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 謡と舞 ~冬から春への情景~ (福島弘和)

東尾張地区大会

後藤新治
不明
2016年 (平成28年)
中学B[自] 交響曲第8番 より 第4楽章 (ドヴォルザーク (D.シェイファー))

東尾張地区大会

後藤新治
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] セレブレイト (清水大輔)

東尾張地区大会

後藤新治
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 「導入部」「シンデレラのワルツ」「真夜中」 (プロコフィエフ)

東尾張地区大会

鈴木理咲子
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

東尾張地区大会

鈴木理咲子
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド)

東尾張地区大会

蟹江千枝
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド)

東尾張地区大会

蟹江千枝
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン)

東尾張地区大会

若原有佐
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

東尾張地区大会

若原有佐
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

東尾張地区大会

若原有佐
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 「聖徳太子の地球儀」―斑鳩寺に鎖された記憶 (八木澤教司)

東尾張地区大会

進野照秀
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)

東尾張地区大会

進野照秀
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

東尾張地区大会

進野照秀
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ)

東尾張地区大会

進野照秀
銅賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 序曲祝典 (エリクソン)

東尾張地区大会

進野照秀
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン)

東尾張地区大会

進野照秀
奨励賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

東尾張地区大会

進野照秀
奨励賞