※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 沢地萃 より (吹奏楽版) (天野正道)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 神々の運命 (ライニキー)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 大野麻子 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 沢地萃 より (吹奏楽版) (天野正道) | 千田麻子 ● 銀賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 2つのバガテル (A.リード) | 千田麻子 不明 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 千田麻子 不明 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 水野真由子 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 田口千紗都 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 神々の運命 (ライニキー) | 田口千紗都 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳) | 田口千紗都 不明・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 廣澤俊子 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 福士幸雄 ● 金賞 |