団体名: 関西福祉大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
大学A
2010年 (平成22年)
大学A
2009年 (平成21年)
大学A

[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

兵庫県大会
銀賞・姫奨
2007年 (平成19年)
大学A
2006年 (平成18年)
大学A
2005年 (平成17年)
大学A
2004年 (平成16年)
大学A
2002年 (平成14年)
大学A
2001年 (平成13年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 関西福祉大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (10) 銅賞 (3) 他 (0)
大学A1301030

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
大学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平)

兵庫県大会

藤村純
銀賞
2023年 (令和5年)
大学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 「海の微風、春の再来」~弦楽4重奏曲より (ドビュッシー (田村文生))

兵庫県大会

塩山靖之
銀賞
2011年 (平成23年)
大学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

兵庫県大会


銅賞
2010年 (平成22年)
大学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)

兵庫県大会


銅賞
2009年 (平成21年)
大学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

兵庫県大会


銀賞・姫奨
2008年 (平成20年)
大学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール)

兵庫県大会


銀賞・三奨
2007年 (平成19年)
大学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

兵庫県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
大学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)

兵庫県大会

林由佳
銀賞
2005年 (平成17年)
大学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

兵庫県大会


銀賞
2004年 (平成16年)
大学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)

兵庫県大会


銀賞
2003年 (平成15年)
大学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

兵庫県大会


銀賞・県奨
2002年 (平成14年)
大学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

兵庫県大会


銅賞・姫奨
2001年 (平成13年)
大学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

兵庫県大会


銀賞