※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 三つの花ことば より III.べにくじゃく (酒井格)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 組曲《南の幻想》 より サルタンの行進 (徳田三郎)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | 廣瀬准一 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 三つの花ことば より III.べにくじゃく (酒井格) | 森大樹 ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 芳賀大輔 ● 銅賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ) | 掛橋孝行 ● 銅賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 馬見塚和伸 ● 銅賞 | |||
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 組曲《南の幻想》 より サルタンの行進 (徳田三郎) | 今古賀浩昭 ● 銅賞 | |||
1981年 (昭和56年) | 高校A | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] カッチア (W.F.マクベス) | 今村智幸 不明 |