団体名: 沖学園高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1976年 (昭和51年)
高校B
1975年 (昭和50年)
高校B
1973年 (昭和48年)
高校B
1972年 (昭和47年)
高校B
1971年 (昭和46年)
高校B

[課] 高校B(西部支部) : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

1970年 (昭和45年)
高校B
1969年 (昭和44年)
高校B
1968年 (昭和43年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 沖学園高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
高校B20002
地区 合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (6) 他 (10)
高校A80251
高校B100019

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
1989年 (平成元年)
高校B[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

沖博輝
不明
1976年 (昭和51年)
高校B[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)

福岡地区大会

林田繁子
不明
1975年 (昭和50年)
高校B[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

福岡地区大会

林田繁子
不明
1974年 (昭和49年)
高校B[自] イギリス民謡組曲 より 1, 3 (ヴォーン=ウィリアムズ)

福岡地区大会

林田繁子
不明
1973年 (昭和48年)
高校B[自] 第2組曲 より 1, 2 (ホルスト)

福岡地区大会

真村徹司
銅賞
1972年 (昭和47年)
高校B[自] ノルディック組曲 (A.リード)

福岡地区大会

真村徹司
不明
1971年 (昭和46年)
高校B[課] 高校B(西部支部) : 祝典行進曲 (團伊玖磨)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

福岡地区大会

真村徹司
参加
1970年 (昭和45年)
高校B[課] 高校B(西部支部) : 吹奏楽の為のプレリュード・イン・F (兼田敏)
[自] コマンド・マーチ (バーバー)

福岡地区大会

真村徹司
参加
1969年 (昭和44年)
高校B[課] 高校B(西部支部) : メランコリック・プレリュード (兼田敏)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

福岡地区大会

柿原博満
参加
1968年 (昭和43年)
高校B[課] 高校B (西部支部) : 行進曲《乾杯の時》 (兼田敏)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より チャルダッシュ (ドリーブ)

福岡地区大会

柿原博満
参加