※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平)
[自] ストラクチュアIII〜出雲市立光中学校のための〜 (天野正道)
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕への前奏曲 (ワーグナー)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] インフィニティ (江原大介) | 荒木士朗 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平) | 荒木士朗 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] ストラクチュアIII〜出雲市立光中学校のための〜 (天野正道) | 荒木士朗 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平) | 荒木士朗 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 荒木士朗 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 荒木士朗 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] コタンの雪 (福島弘和) | 荒木士朗 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 高見昌男 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] 魔法の翼で (和田直也) | 高見昌男 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 高見昌男 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] 祝典への前奏曲 (スパーク) | 高見昌男 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] ツイン・オークス (J.バーンズ) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] たなばた (酒井格) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 不明 | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] 小組曲 (A.リード) | 高見昌男 ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕への前奏曲 (ワーグナー) | 高見昌男 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 高見昌男 不明 | ||
1970年 (昭和45年) | 高校B | [自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー) | 酒井泉 不明 |