※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊り (ボロディン (ハインズレー))
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)
[自] 管楽器のためのソナタ (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗) | 長峰瑞花 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊り (ボロディン (ハインズレー)) | 小林敏史 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 櫻井恵 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [自] 不明 | 鈴木良典 不明 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト) | 鈴木良典 不明 |
1978年 (昭和53年) | 中学B | [自] 管楽器のためのソナタ (カーター) | 鈴木良典 不明 |
1974年 (昭和49年) | 中学C | [自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ) | 鈴木良典 不明 |
1971年 (昭和46年) | 中学C | [自] 黄金の像 (C.ハレル) | 徳江栄一 不明 |