※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 目覚める天使たち (ギリングハム)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] シャカタ~歌によって世界は生まれた~ (D.ウィルソン)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 加藤優 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥) | 加藤優 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | 加藤優 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 加藤優 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] ガランタ舞曲 (コダーイ (森田一浩)) | 松本賢 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守)) | 小島海治 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 大沢利郎 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム) | 大沢利郎 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 目覚める天使たち (ギリングハム) | 中山鉄也 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] デジ (ドアティ) | 中山鉄也 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一) [自] シャカタ~歌によって世界は生まれた~ (D.ウィルソン) | 中山鉄也 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校B | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 中山鉄也 ● 銀賞 |